事業承継の際にMBA取得が検討される理由

案内メール
事業承継

「事業承継の際にMBA取得が検討される理由」

事業承継とは、会社の経営を後継者に引き継ぐこと。

親がやってきたお店や事業を息子や娘が継ぐのは、まさに事業承継です。

このとき先代の知恵や人脈を受け継ぐだけでは心もとなく、
MBA取得を考える方もいます。

今回は「事業承継の際にMBA取得が検討される理由」について解説します。


■事業承継は時間がかかる


一般的に事業承継には5~10年かかると言われています。
経営者の高齢化が進んでいますので、事業承継は早めに着手すべき問題です。
時間がかかる理由は、引き継ぐ知識が膨大であること。

中小企業庁の「事業承継ガイドライン」によると、承継すべき要素は
「人(経営)」「資産」「知的資産」の3つ。

量も多いですが、 人脈やノウハウは時間をかけて引き継いでいくしかありません。


■事業継承者がMBAを取る理由


現場でスキルを身につけることは大事ですが、
それだけでは経験に頼った経営となり、どこかで伸び悩みます。

先代の経験を活かすためにも、ビジネスの基礎を身につけておきたい。

そこで注目されるのがMBAです。

MBAは実践することでより深く学べるので、
すでに取り組むべき事業がある人にはフィットするでしょう。


■リーダーには魅力が必要


いざ事業を引き継ぐことになって知識やノウハウを学んだとしても、
人間的な魅力がないと人はついてきてくれないかもしれません。

組織とは突き詰めると「人」であり、
それゆえにリーダーである経営者には人としての魅力が求められます。

これも急に身につくものではありませんが、
本学のMBAコースでは中国古典をもとにリーダーの資質について学べる科目群があります。


他のビジネススクールとは一線を画す特徴です。


体験授業「内発的動機づけのループを回す目標によるマネジメント」
開催日時:2/11(土)10:00-12:00
参加方法:オンライン


このイベントを詳しく見る

SBI大学院大学のメルマガに登録する
  • このエントリーをはてなブックマークに追加