SBI大学院大学のご紹介

東京キャンパス
SBI大学院大学は、文部科学省より認可を受けた通信制(オンライン)の専門職大学院です。
修了時には、MBA(経営管理修士)を取得することができます。

マルチデバイスに対応したオンライン学習システムを採用し、
科目の受講や課題の実施などはすべてオンラインで完結できます。

また、キャンパスやWeb会議システムを活用したディスカッションやプレゼンテーションなど、
インタラクティブな学びの場も整っています。

時間や場所に縛られず効果的な学びを実現するSBI大学院大学は、ビジネスパーソンの仕事と学習の両立を可能にします。

設置者学校法人SBI大学
大学院名SBI大学院大学
学長蟹瀬 誠一
研究科・専攻経営管理研究科 アントレプレナー専攻
取得学位MBA(経営管理修士(専門職))
募集定員本科生120名(春期生・秋期生各60名募集)
大学の形態専門職大学院(通信教育)
修業年数標準2年
その他入学金免除制度/授業料減免制度/日本学生支援機構/教育訓練給付制度指定講座

2つの特徴

経営に求められる人間学の探求

論語
次世代を担う起業家やリーダーに必要なのは、
マネジメント力・戦略思考力・データ分析力などの実務的な能力だけではありません。

「物事の本質を見抜く力」「時代を予見する先見性」「大局的な思考」など、
ぶれない判断軸を形作る人間力が求められます。

これは初代学長である北尾吉孝の経験に基づいた考え方です。


会社経営も事業構築もどちらも「人間の営み」です。これまで多くの経営者の方にお会いし、また私自身が経験する中で、経営者にとって最も大切なのは「人間学」を学ぶことであると強く実感しています。事業は決して一人ではできません。多くの人の共感を得て、同じベクトルを持って力を合わせて進んでいく「志念の共有化」がないと成功しないのです。「徳は孤ならず、必ず隣あり」と『論語』にもあるように、徳のある人間は決して孤立するものではなく、必ず共鳴者、理解者が現れます。リーダーシップが求められる立場の組織人なら誰もが人間学を学ぶべきです。もちろん人間学だけを学べばよいというわけではなく、時流を捉えた実践的経営学すなわち「時務学」を習得することも必要です。
【 SBI大学院大学 初代学長 北尾 吉孝 】
北尾吉孝
本学では、「人間学」と「時務学」の双方を学ぶ機会を提供します。

物事の本質を見抜く力、時代を予見する先見性や大局的な思考、
そしてぶれない判断軸を涵養し、新たな社会を切り開く次世代リーダーの育成に努めて参ります。

志のある皆様とともに学べることを楽しみにしています。

関連科目

十名直喜客員教授
十名直喜 客員教授

学びの集大成としての事業計画策定

デスク
本学のMBAプログラムは、学びの集大成として2年次必修科目「事業計画演習」において、
事業計画の策定およびプレゼンテーションを実施します。

実現を視野に入れた事業計画書を作成し、教員や投資家に向けたプレゼンテーションを行う演習です。

事業計画演習は少人数制で、きめ細かなサポートが可能。
実務家教員による指導で実現性の高い事業計画が策定できます。

※演習科目は「事業計画演習」の他に、個々の学生が所属する会社や組織の変革プラン・改革プランを作成し、立案したプランを実践するとともに結果の確認とその成果をプレゼンテーションする「組織変革演習」、専門分野の研究成果を論文として完成させる「修論ゼミ」があり、各人が目指す道にあった演習を選択することができます。
事業計画演習

関連科目


修了生の声

あなたの事業計画が出資対象に

SBI-Uベンチャーチャレンジ制度は、修了生を対象に教育的サポート及び事業支援を行うことを目的とした制度です。
事業計画の策定、プレゼンテーションを実施し、認められたプランはSBIグループへの推薦案件となります。

SBI-Uベンチャーチャレンジ制度のページはこちら