SBI大学院大学紀要

(オンライン)ISSN 2189-5589
(冊子版)ISSN 2188-1359
SBI大学院大学紀要第12号
SBI大学院大学紀要第12号(2025.1.31)を発行いたしました。
ISSN2189-5589

【内容】
SBI大学院大学紀要 第12号 =目次=

巻頭言 どんな人物も最初から偉大であったわけではない
学長 蟹瀬 誠一 ……… 3

<テーマ論文>         
日本のアントレプレナーシップ教育の課題と展望
経営管理研究科 研究科長・教授 小林 英幸 ……… 5

生成AI パーソナルアシスタントが拓く起業の新時代
経営管理研究科 教授 重田 孝夫 ……… 20

ハイアール創業者張瑞敏のアントレプレナーシップ
-アントレプレナーシップ・モチベーションを高めるため-

経営管理研究科 教授 細沼 藹芳 ……… 33

アントレプレナーとアントレプレナーシップ
経営管理研究科 教授 太齋 利幸 ……… 48

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
一般論文
中長期の企業価値向上と対話の高度化
-インベストメント・チェーンを通じた取組みの促進-

経営管理研究科 教授 上田 亮子 ……… 62

企業価値担保権と予想信用損失引当(ECL)の活用
-貸出ビジネスモデルの転換に向けて-

経営管理研究科 教授 宮内 惇至 ……… 77

ESG と取締役の義務・責任について
-中国法の動向を素材に-

経営管理研究科 教授 盧 暁斐 ……… 100

中世東寺の寺内算用状における研究史
-会計史的視座の構築を見据えて-

経営管理研究科 准教授 三光寺 由実子 ……… 115

〔判例研究〕最三決令和5 年5 月24 日集民270 号113 頁
―譲渡制限株式の売買価格決定における非流動性ディスカウント適用の是非と算定されるべき価値―

経営管理研究科 研究員 戸本 幸亮 ……… 131

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
修了生論文
地域経済の変化からみた地方創生の検証
-自治体のアントレプレナーシップが地方に及ぼす影響-

国立大学法人宮崎大学地域資源創成学部・地域資源創成学研究科教授
経営管理研究科 23 期修了生 杉山 智行 ……… 152

中小企業の不正・不祥事とコーポレートガバナンス・ガバナンス
-企業内部と企業外部からのガバナンス強化による不正・不祥事の抑制-

経営管理研究科 27 期修了生 桑原 博一 ……… 171

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

編集後記
紀要編集委員会 ……… 190