板橋 力さん /2期修了
掲載日:2025年7月11日
本学の修了生である板橋力さん(現修己会会長)が南熱海地区の活性化に取り組む事業創業プログラムを開始し、キックオフの様子が熱海新聞に掲載されました。
このプログラムは、首都圏から募った事業者が一年間学びながら南熱海に関連する事業モデルを構想し、新たな熱海市の魅力創造につなげる活動です。
熱海市網代にある旧網代小学校をリノベーションして誕生した交流拠点、AJIRO MUSUBIで行われる本プログラムは「CARICO MUSUBI」と名付けられ、
参加者は本学の刈谷裕子講師の指導のもと事業を磨き上げ、2026年2月に事業案を発表します。
渡辺 涼代さん /21期修了
掲載日:2025年4月22日
本学の修了生である渡辺涼代さんが下記のピッチコンテストで受賞いたしました。
「NARUTO BOOT CAMP 2024」準グランプリ受賞西村 勉さん /26期修了
掲載日:2024年9月24日
本学の修了生である西村 勉さんが以下2つのピッチコンテストで受賞されました。
「ディープテックグランプリ2024」企業賞(Liberaware賞)受賞
開催日:2024年9月7日(土)
「HVC Kyoto 2024」KSII賞受賞
開催日:2024年7月8日、9日
清岡 大輔さん /26期修了
掲載日:2024年9月12日
清岡さんがSBIUベンチャーチャレンジ制度に昨年エントリーした「専門部員ゼロから始める設備保全『セツカン』」は、SBIインベストメント株式会社から5,000万円の出資が決定しました。