10月18日はプロラグビープレイヤーによるMBA取得体験談!
案内メール

■ラグビープレイヤーによるMBA取得
ラグビーワールドカップで日本代表の熱戦が続いていますが
10月18日(水)の説明会は現役のプロラグビープレイヤーでもある
修了生をお招きして開催します。
■なぜMBA取得か
片岡将さんは現在、釜石シーウェイブスに所属する現役のプロラグビー選手です。
本学には2020年秋に入学、2022年9月に修了されました。
プロラグビーの選手とMBAは一見遠いようにも思えますが
片岡さんにとっては、自分の人生の目標を実現していくためのプロセスのひとつが
MBAの取得だったそうです。
異なる分野でも共通すること、異なる分野だから補えることがあったとしても
それでもプロスポーツ選手としての生活との2年間の学習の継続は
簡単なものではなかったと思います。
■覚悟のすすめ
片岡さんは目標を達成するために重要だったこととして「覚悟」の力を挙げます。
困難なことを予想して、心構えをして取り組んでいく重要性です。
覚悟を持って事に臨み、自分自身もマネジメントしながら成果を出し、
さらに大きな目標の実現に繋げていくことは、スポーツの分野だけなく
生活や仕事など様々なものを抱えながらMBAの取得にチャレンジしようという
多くの社会人にも重要な要素だと思います。
ご興味ある方は18日の修了生体験談にぜひご参加ください。
修了生体験談「覚悟のすすめ ~ラグビー×MBA」
開催日時:2023年10月18日(水)19:00-20:30
参加方法:現地/オンライン
開催日時:2023年10月18日(水)19:00-20:30
参加方法:現地/オンライン
SBI大学院大学のメルマガに登録する