新年度のスタートダッシュ!MBAでキャリアを加速させよう
案内メール

今年度も3月を迎えました。年度替わりは大きな節目ですね。特に社会人の方は、公私ともに忙しい時期です。4月には異動や体制変更がある企業も多く、自分の環境が変わったり、一緒に働くメンバーが変わる方も多いでしょう。
企業では年度末に業績目標の振り返りを行いますよね。この機会は、普段の仕事だけでなく、今後の中長期のキャリアを見つめ直す良い機会です。次年度にさらにステップアップするため、こんなことを考えている方も多いのではないでしょうか?
「3年後に自社の商品を海外でもっと売りたいから、ECセミナーを受けよう」
「ビッグデータ解析をするため、AIやデータサイエンスを学ぼう」
「思い切って憧れていた別の業界に転職をチャレンジしてみよう」
…などなど。
昨今、リスキリングという言葉が一般的になり、たくさんのビジネスパーソンが継続的に学び続けています。リスキリングとは、今までとは異なるスキルを身につけて新しい業務・職種につくこと。特に企業が必要とする、最先端の知識・技術を学ぶという側面もあります。自身の能力向上を望むビジネスパーソンにとっては、学びをすぐに自分の仕事に活かせたり、メンバーに共有できればチームに貢献できますね。
SBI大学院大学にも仕事と学びを両立させ、見事MBAを取得した学生がたくさんいます。
3月の修了生体験談では、製造業でコンサル業務を担当する修了生が、学んだことをどのように仕事に活かしたか、リアルな体験を語ってくれる予定です。ぜひ、あなたの学び直しの参考になさってください。
SBI大学院大学のメルマガに登録する