SBI大学院大学のイベントは何度でも
案内メール

おかげさまで本学のイベントは
たくさんの方にご参加いただいています。
「何度も参加するのは気が引ける」
という方がいましたら、
そんな心配はいりません。
今回は、目的に合わせて
イベントにご参加いただけるように、
内容を説明します。
■SBI大学院大学イベントは主に2種類
本学がMBA進学検討者向けに
行っているイベントは
「説明会」と「オープンキャンパス」です。
違いは体験授業の有無。
説明会はスタッフが
学校の説明をするだけですが、
オープンキャンパスは説明に加えて
本学講師陣による体験授業があります。
体験授業は毎回科目が変わり
先生も変わるので、
本学の講義の雰囲気を
多面的に体験するのに最適です。
その意味では複数回出てみると
わかることが多いでしょう。
■説明会の+α
では説明会はスタッフの話だけかというと、
そうでもありません。
月に1回ほど修了生や在校生に
体験談を語っていただく回があります。
自分たちと同じ受講者の目線で
話が聞けますので、
オープンキャンパスとはまた違った
発見があるでしょう。
本学の修了生の方は
バラエティーに富んだ経歴をお持ちです。
こちらも何度も聞いていただく価値が
あるかと思います。
学校の説明はすでに聞いている方は、
体験談からのご参加でも大丈夫です。
事前にそのようにお伝えください。
■公開収録と体験授業の違いは?
半年に1回程度ですが、公開収録もあります。
これはMBA本科コースの実際の科目で使う
講義動画講座の収録を
一般の方型にも見ていただけるイベントです。
オープンキャンパスの体験授業が
1時間の凝縮版なら、
公開収録は授業1時限分の講義を
まるごと聞けます。
MBAコースの個々の科目の講義動画講座を
お見せする機会はないですが、
公開収録を見ればレベル感や
雰囲気がわかるでしょう。
■細かいことは個別相談で
イベントに何回も出て概要はわかったけれど、
自分のケースについて
まだ不明なことがあるという方は、
個別相談をご利用ください。
基本的に火木土にやっていますが、
それ以外の時間も対応可能です。
ぜひご相談ください。
■まとめ
説明会、オープンキャンパスといっても
毎回同じではありませんので、
気になったものがあればぜひどうぞ。
学校を知る貴重な機会です。
いろんな方向から情報を集めてみてください。
オープンキャンパス
体験授業「イノベーションを推進する組織と人事制度」
開催日時:6/4(土)10:00-12:00
参加方法:オンライン
体験授業「イノベーションを推進する組織と人事制度」
開催日時:6/4(土)10:00-12:00
参加方法:オンライン
SBI大学院大学のメルマガに登録する