グローバル・ビジネス・プログラム5つのよくある質問
案内メール

来年4月から新しいコース
「グローバル・ビジネス・プログラム」
が始まります。
そこで今回は
グローバル・ビジネス・プログラムの
よくある質問に5つお答えします。
プログラムの概要を2分ほどでつかめます。
ではいってみましょう。
■Q1.どんなコース?
グローバル経営やグローバルな環境で
ビジネスに携わる人に求められる
基礎的知識を体系的に学べるコースです。
海外駐在員をはじめ
グローバルビジネスに携わるビジネスパーソンが
主な対象となります。
■Q2.資格や学位は取れますか?
グローバル・ビジネス・プログラムは
学校教育法に基づき、
必要な講習を体系的に編成した
学修プログラムです。
資格や学位は取れませんが、
修了者には履修証明書が交付されます。
■Q3.どんな科目を履修しますか?
必修・選択科目あわせて60時間以上を履修し
修了認定を受けることが、
コース修了の条件となります。
「グローバル組織変革演習」は
このプログラム固有の必修科目です。
こちらを軸に、
MBA本科のグローバルビジネス関連科目を
選択科目として履修していきます。
詳しくはグローバル・ビジネス・プログラムの科目一覧をどうぞ。
■Q4.入学資格や試験について教えてください
入学資格は
「4年制大学卒業もしくは同等の学力があり、
社会人として就業経験が3年以上もしくは
同等の経験があると
入学審査にて認められた方」です。
これはMBA本科と同様です。
MBA本科と違うのは、入学試験がないことです。
申込はホームページの申込フォームから
できますので、
書類などの準備はほとんどいりません。
■Q5.学費はいくらかかりますか?
プログラムの修了要件を満たす最小科目数
必修科目20時間+選択科目40時間分を
取ると想定すると
登録料2万円を含めて合計44万円になります。
■説明会をはじめて行います
ここまでよくある質問にお答えしてきましたが、
グローバル・ビジネス・プログラムは
できたばかりで、
ご不明な点が多いと思います。
そこで1/8(土)にはじめて
グローバル・ビジネス・プログラムに
特化した説明会を行います。
本コースを担当する吉田宣也教授が
「グローバル経営戦略Ⅰ」、
黒田美礼講師が「グローバル経営戦略Ⅱ」の
紹介を行うという内容です。
興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
なおこのイベントはオンラインのみでの開催です。
グローバル・ビジネス・プログラム説明会
開催日時:1/8(土)10:00-11:50
参加方法:オンライン開催
開催日時:1/8(土)10:00-11:50
参加方法:オンライン開催
SBI大学院大学のメルマガに登録する