【修了生体験談】 50代からの挑戦:タイ在住ビジネスパーソンのMBA挑戦記
案内メール

7月23日(火)の修了生体験談+MBAコース説明会では、タイ、チョンブリー県在住の勝部勉さんに登壇いただきます。
■海外で働きながらオンラインでMBAと人間学を学び仕事に活かした経験
勝部さんがMBAにチャレンジした目的はリーダーの考え方の習得だったそうです。
仕事と学習を並行していくために長期履修制度※も活用し、結果的に受講前と受講後で自分自身のリーダー像が大きく変わったそうです。
※長期履修制度:通常2年の学習期間を最長5年まで延長できる制度
今回の体験談ではご自身が経験されたやりがいや困難、変化について主に以下のような点について詳しくお話いただきます。
- 海外にいながら、オンラインでMBAと人間学をどのように学び、仕事に活かしたのか
- 時差のある環境で学習を継続させるために、どのような工夫をしたのか
- 時間や場所の自由度の高いオンライン学習で、モチベーションを維持する方法
- 50代後半からMBAに挑戦したメリット
- 豊富な人生経験を活かした授業課題の作成とは
- ITへの苦手意識を克服する方法
- 履修した科目と、MBA取得後のキャリアプラン
[勝部勉さん プロフィール]
- 2024年3月 SBI大学院大学 MBAコース修了
- 入学年:2020年4月(長期履修制度利用)
- タイ、チョンブリー県在住
- BHN(THAILAND) Co.,Ltd Factory Directorタイ、バンコク勤務
MBA取得を検討されている方、特に同年代の方や地方、海外からの受講を考えている方にはきっとよい参考となると思います。
修了生体験談「オンラインで働きながら学んだ人間学とMBA ~海外在住50代ビジネスパーソンの挑戦~」
開催日時:7/23(火)19:00-20:30
参加方法:現地(SBI大学院大学 東京キャンパス)/オンライン開催
開催日時:7/23(火)19:00-20:30
参加方法:現地(SBI大学院大学 東京キャンパス)/オンライン開催
SBI大学院大学のメルマガに登録する