11/5(土)「財務会計」
受付終了

今回の体験授業は「財務会計」です。
財務会計と聞くと簿記と仕訳を連想しがちですが、
講義では簿記だけではないトピックを取り扱っていきます。
財務会計に勘定科目と簿記の知識は必要ですが、それだけではビジネスで活かせません。
勘定科目の知識を得るためのトピック。それは「不正会計」です。
不正会計とは、企業の財務状況をよくするための会計処理であり、規則では認められていません。
授業では不正会計の事例を取り上げて、勘定科目をどのように操作したのかを見ていきます。
不正をする人も見破る人も、会計の知識がある人たちです。
彼らがどのようなトリックを作ったのか、を見ていきましょう。
その一端を、1時間で説明します。
財務会計および本学MBAコースに関心のある方は是非ご参加ください。
講師は本学のMBA本科コースで同科目を
担当している花村信也教授。

担当科目
- 人工知能(フィンテック)
- 財務会計 など
開催日時:11/5(土)10:00-12:00
当日のスケジュール:
10:00~10:40 大学院案内
10:40~11:40 体験授業
11:40~12:00 質疑応答
会 場 :オンライン開催
当日のスケジュール:
10:00~10:40 大学院案内
10:40~11:40 体験授業
11:40~12:00 質疑応答
会 場 :オンライン開催
オープンキャンパスの情報を見る