12/26(木)の在校生体験談「出産・育児とMBA学修の両立法」

受付終了

今年最後の体験談は、在校生の小森明日香さんにご登壇いただきます。

小森さんは、ブラジル・サンパウロの大学でプロダクトデザインを専攻され、旅行、人材、リテールと様々なデジタルプラットフォームのマーケティングを手掛けられました。また、私生活ではご入学直後にご出産され、現在2児の母(2歳児、0歳児)として受講中です。

最近は育休・産休中にMBA取得を検討される方も増えています。今回は仕事のみならず、育児との両立についてもお聞きいただけると思いますので、是非ご参加いただけたらと思います!

小森明日香さん

小森明日香さん

  • 2023年10月入学
  • 神奈川県在住
  • 現職:UXデザイナー
当日のトピック
  • 自己紹介
  • SBI大学院大学に決めた理由
  • 学修スケジュール
  • 出産及び育児との両立について
  • 大変なこと、乗り越える方法
  • 入学して得られたもの
  • 今後の目標やチャレンジしたいこと 等

参加者へのメッセージ
社会人としての経験を活かしながら、ビジネスの最前線で役立つ知識やスキルを体系的に学べるのがMBAの魅力です。私自身、1年次に出産し、育児と仕事を両立しながら勉強を続けています。忙しい毎日ではありますが、ロジカルシンキングや問題解決技法など、学んだことが仕事だけでなく子育てにも応用できると実感しています。例えば、子どもに論理的な考え方を伝えるヒントにもなり、学びの幅が広がる楽しさを感じています。

MBA挑戦のタイミングを迷っている方には、「学びたい」と思った瞬間こそが始めるべきタイミングだとお伝えしたいです。2年間を長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれですが、その時間を自己投資としてどう活用するかで未来が変わります。MBAは長期的なキャリアアップや自己成長につながる大きな一歩です。一緒に挑戦してみませんか?

開催日時:12/26(木)19:00-20:30
場:現地(SBI大学院大学 東京キャンパス)/オンライン開催

[当日のスケジュール]
 19:00~19:40 大学院案内
 19:40~20:00 体験談
 20:00~20:30 質疑、補足説明

※小森さんはオンラインで参加します。


受付は終了しました

MBAコース説明会の情報を見る