ホーム > イベント一覧 > MBA女子会 > MBA女子会レポート
第1回MBA女子会レポート
パネルディスカッションの様子

7月5日(土)に、第1回のMBA女子会を開催しました。今回は、「~管理職へのキャリアアップを目指す女性の交流会~」として開催し、在校生や修了生はもちろん、MBA取得を検討中の方を含め、様々な業界・職種で活躍される女性が参加されました。

小森明日香さんと伊藤早乙里さん

はじめに本学の修了生である伊藤早乙里さんに入学前~修了後までのリアルな体験談をお話いただき、その後、在校生で子育てをしながらMBA取得をめざしている小森明日香さんと、中国出身の細沼藹芳教授を交えて、それぞれの実体験を元に女性のキャリアについてディスカッションを行いました。

パネルディスカッションでは、「自分探しの旅」として来日したという細沼先生が教員になるまでのストーリーや、多くの学生と関わってきたからこそわかる“キャリアアップする人の共通点”といった、授業ではあまり触れられない視点についてもお話いただきました。

細沼藹芳教授

メインとなる交流タイムでは、参加者同士で、悩みやキャリアと日々の生活をうまく両立するためのコツ等を共有し、時間ギリギリまで交流を深めていただきました。

今回、女性を対象とした対面のみの開催は初めてでしたが、女子会らしく和やかな雰囲気で終えることができました。修了生からは、入学前や在校中の初心を思い出し、新たな気づきと繋がりを得ることができたという感想もありました。

MBA女子会は、キャリアステージに合わせて全4回の開催を予定しております。本学での学びを検討中の方のみならず、在校生修了生にも参加いただくボーダーレスな会ですので、是非お気軽にご参加ください。

修了生体験談の様子

MBA女子会の概要を見る