学長特別セミナー「この人に会いたい」
第3弾:ゲスト 安永雄彦氏

学長特別セミナー「この人に会いたい」第3弾:ゲスト 安永雄彦氏
SBI大学院大学の蟹瀬誠一学長が各界のトップランナーを招いて、予測困難な現代社会を生き抜くヒントを探る公開セミナーを開催します。

開催概要

第3弾:ゲスト 安永雄彦氏
-ビジネスマン出身僧侶による築地本願寺、西本願寺の大改革-
第3回となる今回のゲストは安永雄彦さんです。
かつて衰退し赤字に悩む大寺院であった築地本願寺、西本願寺がどのように蘇ったのか。困難な寺院の経営改革に挑戦し、見事再生させたストーリーを語っていただきます。 寺院という通常の企業とは少し異なる組織でのユニークな組織改革、マネジメント論は、明日から仕事に活かせるヒントが詰まっています。
日 時:2025年4月28日(月)19:00~20:30
会 場:現地参加 または オンライン(ライブ配信)
参加費:無料
申し込み締め切り:2025年4月24日(木)

安永雄彦氏講演:「ビジネスマン出身僧侶による築地本願寺、西本願寺の大改革」
築地本願寺は、「開かれた寺」としてさまざまなメディアで取り上げられている。朝の晨朝をYouTubeで放映したり、気軽に立ち寄れる敷地内のカフェも話題を呼んでいる。
元銀行マンという異色の経歴を持つ安永氏が築地本願寺、西本願寺の大胆な改革に挑戦し、そこで得たものを語る。
[現地会場]
東京都港区六本木1-6-1 泉ガーデンタワー 22階
東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅直結

ゲスト/学長紹介

安永雄彦氏

安永雄彦氏(法名:釋雄玄氏)

グロービス経営大学院大学専任教授、
株式会社オフィス安永 代表取締役
浄土真宗本願寺派西本願寺 前代表役員執行長

僧侶(教師)、教授、経営コンサルタント、エグゼクティブコーチとしてマルチに活躍。
銀行の国内・海外支店、財務部長を経てコンサルタントとして活躍。
2004年4月より島本パートナーズ社長、会長に就任するかたわら、学校法人グロービス経営大学院大学専任教授として現在も教鞭をとる。(人的資源管理論、組織行動論、リーダーシップ開発、企業倫理と価値観等を担当)経済同友会会員、CPCC(国際コーチ連盟認定コーチングのプロ資格)を取得。2015年から2024年8月まで築地本願寺代表役員宗務長、本願寺代表役員執行長として寺院改革に従事。

蟹瀬誠一学長

蟹瀬誠一学長

上智大学卒。米国AP、仏AFP、米TIME誌記者を経て、1991年TBS『報道特集』キャスターとして日本のテレビ報道界に転身。その後テレビ朝日ニュースキャスター、経済番組『マネーの羅針盤』(テレビ東京)キャスターなどを歴任。ロシア情勢や米同時多発テロ、イスラエル情勢など海外政治・経済ニュースを中心に取材。
現在は、経済番組『賢者の選択』キャスター、外交政策センター理事、明治大学名誉教授、価値創造フォーラム特別顧問、(株)アバージェンス取締役、ダイヤモンド経営者倶楽部アドバイザー。

こんな方にお勧め

  • 人生100年時代の中で、ご自身のキャリアチェンジをお考えの方
  • 組織の経営改革・再生のストーリーにご興味のある方
  • 組織マネジメントのプロフェッショナルの講演にご興味のある方

当日プログラム

19:00~19:05[挨拶] 蟹瀬誠一学長
19:05~19:45[講演] 安永雄彦氏
19:45~20:05[対談] 安永氏 × 蟹瀬学長
20:05~20:20質疑応答
20:20~20:30SBI大学院大学紹介
  • オンライン参加者には、事前にミーティングURLをご連絡します。
  • イベントの様子を収録する予定になっています。その際に参加者の顔が映る場合があります。あらかじめご了承ください。
  • 参加者による録音・録画は禁止しております。