SBI大学院大学教授 吉田 宣也
標準学習時間 | 開講期間 | PDU |
---|---|---|
10.5 時間 ※各章約1.5時間(動画平均視聴時間80分+確認テストの目安10分)×7回=10.5時間 | 56 日間 | × |
英語で仕事をする場合には、挨拶や買い物など、いわゆる旅行英会話レベルでは不十分です。本講座においては、社内、社外、出張先、赴任地など、仕事の現場で求められる英語力を、同時に必要となる言語以前のコミュニケーション能力や国際ビジネスプロトコルの研究もからめて勉強していきます。
教材や内容設定においては、すべて欧米企業での実際のやりとりを使っています。
ビジネスパーソン全般
初歩的な英語および英会話はすでにマスターしているビジネスマンを対象に、より実践的な英語力を身につけることを目標にする。またその際、文化や商習慣の違い、国際社会における日本人の弱点を認識、克服に向けた指針となることも目ざします。
全授業コンテンツ(動画)の視聴を完了し、かつ、各確認テストで60点以上を獲得すること。
特にありません
1. ビジネス英語の四大スキルエリア、英語コミュニケーションの特徴と注意事項、ビジネス・ボキャブラリー
2. 動画によるリスニング訓練:ワイナリーによるワイン店へのプレゼン/読解:Google Form 10-K(1)
3. Skypeでのコミュニケーション(1)/読解:Google Form 10-K(2)
4. Webサイトからの企業概要の読解/Skypeでのコミュニケーション(2)
5. 大学でのプレゼンテーション/大講堂でのスピーチ
6. 米国での会社訪問
7. ビジネスメールを書く
専用教材をPDFにて配信
詳細はこちら→